屋根工事をお考えのお客様へ
こんなお悩みや不安は
ございませんか?
- 業者さんの説明が理解できるか不安
- 今本当に屋根修理の時期なのか知りたい
- 本当に雨漏りが直るのか心配
- 見積もりが適正価格なのかわからない
- 後から追加工事代を請求されないか心配
会ったことがない業者さんに相談することは、とても不安だと思います。 ホームページやチラシ、たくさん情報があることによって、かえって誰を信用して何を相談したらいいのか、 わからなくなっているのではないでしょうか?
屋根職人布川はさいたま市で明治19年創業、それ以来、屋根工事の仕事をしております。
昔は日本瓦だけで仕事をしておりましたが、今は屋根に関しての仕事は洋瓦、銅板、スレート瓦などの機能性の高い屋根材料の取り扱い、塗装と全般に力を入れております。
古い瓦を再利用しての葺き直し、古い瓦を廃棄して新瓦を使う葺き替え、板金から瓦にすることもしております。 お客様のご要望をお聞きして、ご納得いただけるまで打ち合わせをした上で仕事をさせていただきます
「職人さんって少し怖そう、話しにくいな」「お願いを聞いてくれなくて、古臭い感じにされちゃいそうだな」というイメージはありませんか?
そんなことは全くありません!お客様のご要望は、直接、職人が聞かせていただきます。
その上で最適なご提案をさせていただきますが、無理に押し進めるようなことは一切いたしません。お客様にご納得いただくとこを第一に考え、仕事を進めてまいります。
仕事をしてくれる職人は全員、屋根リフォームのプロです。お客様のご要望に合わせて様々なご提案ができるように、日々技術を磨いております。
日々の努力が、国や県、多くの協会から認められています。
現代の名工として県内2人目45年ぶりに厚生労働大臣より認められ、卓越技能賞を授与されました。(前任は昭和48年受賞から45年ぶり)
春の叙勲黄綬褒章も、瓦葺工として県内初受章を果たしています。

- 雨漏りが気になっていた所、ホームページで布川さんを見つけ問い合わせしました。
すぐに駆けつけてくれ、私の話を聞くと診断する前から原因の見当がついていたようで診断もスピーディでした。その確かな経験・技術に関心してお願いすることに決めました。
ありがとうございました。/さいたま市 K様の声 - 地元のシンボルである時の鐘の工事を手がけられたと知り、技術力の高さを見込んで、お願いしました。
正直、職人さんというと、怖そうなイメージがあったのですが、診断してくださった布川社長をはじめ、皆様丁寧でしっかりと対応してくださり、とても洗練された印象をうけました。仕上がりに関しても、文句なしです。とても満足しています。
ありがとうございました。/さいたま市 A様の声 - 今回は屋根を直していただきありがとうございました。知人からのおすすめがきっかけで、布川さんに診断から工事までお世話になることにしました。
関わる方全員のマナーもよく、気持ちよく工事を受けることができて良かったです。/さいたま市 T様の声

屋根職人布川は、さいたま市の便利な屋根・外装リフォーム専門店です。長年の経験と知識でお客様の期待に応え、お客様からご支持いただいてまいりました。
瓦の差し替えや、雨樋の修理などの屋根リフォームはもちろん、暮らしの急な「困った!」に応える修理・修繕など、快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。
地元さいたま市の皆さまに、日々ご支持いただけたことこそが、私たちにとって最大の財産です。さいたま市の皆さまの暮らしのパートナーとして選ばれる企業であり続けるべく、全力で対応させていただきます!
緊急の場合はすぐに駆けつけますので、お気軽にご連絡ください。
上尾市 A様邸 屋根葺き替え
施工事例 
屋根に割れやずれが見られるので、葺き替えをしてほしいとのご要望でした。
既存の屋根を撤去して葺き替え、地震対策も行うことで、安心安全に暮らせるお家になるようご提案しました。
さいたま市 K様邸 カバー工法
施工事例 
屋根の周りに苔が発生していたため、どうにかして欲しいとのご要望でした。
屋根の苔だけでなく、瓦同士の反りや釘が抜けている箇所があるため、Tルーフモダンを使用したカバー工法をご提案いたしました。


屋根リフォームを検討される時、一番気になるのはやっぱり価格ですよね。お客様のもとへお伺いさせていただく中で、お客様が感じていたリフォームの”不安”に気づかされました。
「あらかじめ全体の価格がわかったらいいのに・・・」
お客様の声を聞いて、「どうしたら、お客様の不安をなくし、喜んでいただけるだろうか?」と考えました。
お客様にとって一番わかりづらいリフォームの「価格」をメニューにすることで明確にしました。ウソ偽りなく価格を掲載し、わかりやすい商品をご紹介します

提案をもとに、詳細なお見積もりをご提出します。お見積もりの内容は、ご納得いただけるまで1つ1つ丁寧にご説明いたします。
不明な点がございましたら、いつでもご質問くださいませ。細かい部分まで全てご納得いただけましたら、ご契約となります。
また、工事別の屋根修理メニューをWEB限定の特別価格でご案内しております。
併せてご覧ください。


リフォーム業者には様々ありますが、その中には下請け業者に工事を丸投げしてしまうところもあります。 営業会社と施工会社が違うので、お客様のご要望がきちんと反映されない等のトラブルが、残念ながらあるようです。
屋根や外壁は雨風からお客様の大切な財産である家を守るとても重要な部分であり、施工の品質は、屋根リフォームにおいて最も重要なポイントです。
屋根職人布川では、屋根工事の専門資格を持った一流の自社職人が施工にあたります。
時代の流れとともに職人はどんどん減り、職人不足が叫ばれるようになりました。
瓦屋さんといいながら、実際には職人さんが在籍していない業者もある中で、屋根職人布川は今でも、自社職人による施工を行っています。
自社の職人にはしっかりと教育を行い、資格取得などの育成も積極的に進めております。 下請けや外部の職人に工事を発注するのではなく、教育が行き届いた自社の職人で施工を行うため、施工の品質を高い水準に保つことができます。また、他社が挟まることで発生する中間マージンのカットも実現しています。
また施工前に最も重要な屋根診断も職人が行います。屋根にのぼっての目視での診断はもちろん、ドローンを用いた診断も導入しております。
1.施工を行うのは、技術最高・マナー最高の自社職人
私たちの価値観やあり方に共感した、信頼のおける自社の職人が施工にあたります。
長年経験を積み、屋根工事の専門資格を持った一流の職人がお伺いしますので、安心して工事をお任せください。
2.毎日の施工内容をお知らせ
職人に直接言いにくいことも気軽にやり取り可能です!直接代表までお声がけください!詳細もしっかりお伝えしますので、日中ご不在のことが多い施主様にも「進行状況がよくわかる!」と好評です。
3.工事完了後は必ず立会検査
施工が完了しましたら、工事責任者の立ち合いのもと、社内検査を行い、手直しがあれば直ちに行います。また、施主様立ち合いのもと仕上がりの状況の確認も行います。
4.完了報告書をお渡しします
実施施工内容や検査結果の各写真と内容を記載した完了報告書をお渡ししています。 お客様とのお約束がしっかり守られているか、確認していただくためと、分かりにくい作業内容及び工程をご理解・ご確認していただくためです。
また、今後のメンテナンスも引き続きお手伝いいたします。ご不明な点がございましたら遠慮なくご質問ください。

屋根職人布川では、全施工に最後まで責任を持つからこそ、全現場に施工保証をお付けしております。
もしお客様が保証書を無くしてしまった場合も再発行が可能です。
お客様の安心と満足のために、施工後も長期に渡りしっかりとサポートいたします。